おねえちゃんのがんばりと目のクマの相関

長女は次女が生まれてから、ずいぶん眠りが浅くなってしまいました。

家族の中の赤ちゃんポジションからお姉ちゃんポジションへの移行が、頭では理解しようとしているものの、体や心がまだまだ受け入れられていないんじゃないかと思います。

というのも、昼間はとてもお姉ちゃんとしての頑張りを見せてくれます。オムツも率先してチェックしてくれるし、いつも妹への配慮があって優しく接してくれています。(その他ではイヤイヤ期真っ盛りで言う事を聞かないケースが増えてきてますけど…。)

がんばっている反動なのか、睡眠に影響が出ていて、眠りが浅くなってからは夜の寝つきが良くないのと、朝小さな物音で敏感に反応して起きてしまう、という感じで、目にクマができてしまいました。

お姉ちゃん路線でもっとおして行くべきか、もっと赤ちゃん扱いして甘えさせてやるべきか、かなり迷うところですが、少なくとも寝る前と起き抜けに関してはもっとしっかり甘えさせてあげるべきかもしれないと思いました。

寝ることに不安を覚えるのには何かしら言葉に出来ないけれど、ちいさいなりに想うところがあるんじゃないかなぁと。

[`evernote` not found]
Pocket


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

タグ: