カテゴリー: モブログ
-
コトバと情報
ケータイでこうしてブログを書いていると(いつも通勤電車の中でメールから書いている)、写真やリンクもない、基本的にはただの走り書きになります。 ただ、その時の心の動きや、素直な気持ちを綴っておきたいなとは思っているわけです […]
-
おねえちゃんのがんばりと目のクマの相関
長女は次女が生まれてから、ずいぶん眠りが浅くなってしまいました。 家族の中の赤ちゃんポジションからお姉ちゃんポジションへの移行が、頭では理解しようとしているものの、体や心がまだまだ受け入れられていないんじゃないかと思いま […]
-
写真のはなし
長女が生まれたときから、なんとなく毎日写真を撮るようになって、気付けばもう6万枚を超えました。 去年、外付けのハードディスク(500GBが2つをミラーリングして一つ壊れてもよくなってるやつ)を買ってきて写真を保存してまし […]
-
ただいまと無意識
うちに帰って家族が迎えてくれる、というときの情景がふと思い浮かびました。 今読んでる本の中で今の中にいると心の動きが活発である、という話が出てきます(禅とか神道とか仏教とかの話) 過去の出来事を思考(意識)して未来を考え […]
-
いいかげん、が、良い加減
最近、仕事の負荷が少しずつ上がってきています。 なかなか気持ちのコントロールが難しく、仕事が終わるとぐったりすることが多いような気がします。 一つの要因は元々の役割を超えたところまで任されてしまっている、というこてがあり […]
-
もやもや
関西も梅雨に入ったそうです。 じめじめしてモワッとした季節が始まりました。 最近良くないことと、良いことが立て続けにやってくるような気がします。 悪いことは記録や記憶をしてしまうと縛られてしまうようで書き連ねる気もありま […]
-
久々にケータイから
二人目が生まれて、家で両手フリーの状態でパソコンの前に座ることが少なくなったのでブログもあんまり書いてません。(大体パソコンの前にゆっくり座るのは赤ちゃんを抱っこしながら) 片手で入力する効率性を考えたらもっとケータイ使 […]
-
ここらで手や気を抜かないとね。
自戒を込めてメモ。 もうちょっとたてば復職しては6ヶ月。 少し仕事がバタバタしつつある。シンガポール人のわかりにくい英語と格闘したり、大きめの役割を与えられ、各部のコントロールに頭を悩ませたり。 現体制に対し、もっときち […]
-
電車混みすぎ
最近やたらと混み具合がひどい。 ケータイでブログを書くこともままならない
-
ハワイポッドキャスト
今日はハワイポッドキャストを聴きながら通勤。 そろそろクリスマスシーズンらしく、そういったお知らせが出てきたりして、2005年のクリスマスシーズンを思い出す。 ロイヤルハワイアンで結婚式を挙げた時、ホテルにあった沢山のク […]