前のケータイから三年半余り、ようやくモバイルSuicaもスマートフォンで使えるようになるということで、スマートフォンに機種変更してきました。
スマートフォンデビューというやつです(^-^)/
選んだのは Xperia acro
寝かしつけの寝室からNHKスペシャルをワンセグでみるというなかなか使わないだろうと思ってたガラケー機能入りの恩恵も早速受けております。
で、昨日機種変更して、おさいふケータイ機能のiアプリの移行をさっさとしたいなーと思いつつも、なんだかんだとソーシャルメディア系のアプリを入れたりしてるとあっという間に時間がたってしまうという感じです。
取り敢えず、機種変更のときに、iモード契約も残して、spモード契約をつけてるので、当分はacroはiPod touch的にwifiのみで使って、今までのケータイ使いつづけるという手もあるのですが、沢山端末持つのが嫌なので、早いこと色々設定したいなと思います。
ここでは、移行したおさいふケータイ関連のアプリのメモを残していくつもりですが、徐々に移行したら追記していきます。(のんびりモードで最初から全部なくてごめんなさい)
・JAL IC ポケット
機種変更の際はIアプリのメニューから、「ICサービス取消」をして、新たな端末側で再度アプリのダウンロードをしてくださいとのこと。スマートフォン用のアプリが既にあるのかは不明、今度調べまーす。
・ANA モバイルAMCアプリ
JAL同様「お客様番号の削除」メニューにて、一旦削除し、新しい端末側で再度アプリのダウンロードをしてくださいとのこと。こちらもスマートフォン用のアプリがあるかは不明。
・ビックポイント機能付きケータイアプリ
ビックカメラの注意事項をみると、旧機へ登録しているポイント残高を新規に発行したビックポイント機能付きケータイのポイントへ合算するのに店頭にいく必要がある旨書いてあります。ということは、ポイント使い切っといたほうが良さそうな感じですね。(関西にはビックカメラほとんどないので、自分の場合はたまたまポイントも有効期限既に切れてる状態)
やることとしては、旧機でアプリから会員証削除の操作を実施、会員IDは控えておいてくれとのこと。
・ヨドバシゴールドポイントアプリ
バーコード付きのポイントカードを持っている人は云々という記述がサイトにあって、よくわからない文章ですが、おそらく旧機からポイントカード情報(ICチップの中の)を消しとかないと、店舗に行って再発行が必要になりますよ的なことが書いてあるような感じです。アプリからその他→ゴールドポイントカード削除を実行して、カード情報を削除しておきます(ポイントはなくならない)
・Edy
残高データをサーバーに一時的に移して(90日間まで)会員情報なども含めて新しい端末側で引き継ぐためには105円がかかります。こういう処理でユーザー課金するというのも不思議な感じですが、純粋に電子マネーとしての事業なのでそうなってるんでしょうね。移行の仕方はアプリのメニューに従えばよいだけなので複雑さはありません。
・モバイルSuica
7月23日(土)に早速インストールしました。やり方は簡単で、機種変更のメニューを実施して旧機のほうからサーバーに情報をアップロードしといて、新しい機種のほうでアプリをインストールして設定するだけです。(設定時には登録メールアドレスとパスワードが必要)
今の時点ではスマートフォン版がないアプリも多いので、継続してリリースされたらインストールしていこうと思います。
コメントを残す