タグ: thought
-
とっても久々にブログ
前にブログ書いてからもう半年ちょっと経ちました。 2012年は週に一回のペースでアウトプットしていこうと宣言までしていたのに情けない話です。。。 有言実行というのは、やっぱり難しいですね。言い出したら自分もちゃんとやるだ […]
-
あっという間に半年
とっても久々にブログ。 iPadから書いてみることにします。 今年は毎週ペースでブログを書くつもりだったのに、4月に異動で仕事が変わってからというものなんだか色々とバタバタしてたら気づけば今で、随分とここも放置することに […]
-
一年後の世界
震災から一年が経ちました。 直接的、間接的に被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。 一年経って、何かを書けるだろうか、と思ったけれど、とても何かうまく表現できる気がしません。 とはいえ、何かを書いてみることで、そ […]
-
1週間に1度のアウトプット
去年は10日に1回くらいブログを書こうと年始あたりに目標を決めました。 結果としては42本のなにかしらを書いたということで、一応達成です。 元旦に今年の目標を立てましたが、ブログについては定量的な目標を立てておこうと思い […]
-
新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。 インターネットの向こう側にいらっしゃる、お世話になっている皆様、本年も宜しくお願い致します(^-^) 昨年は日本をひとつの生命ととらえてみると、とても大きな一年でした。 そのなかに存在す […]
-
ワークとライフ
もうちょっとで3年です。今の仕事に転職してから。 いろいろとありましたけれど、なんとか3年やってこれました。 この3年ほどで、ちょうどワークライフバランスが重要!と声高に叫ばれるようになり、言葉自体はそれなりに浸透してき […]
-
いそがしいひび
忙しくしていて、ブログを書いてませんでした。 忙しいと書いて「こころをなくす」「こころがほろぶ」と読みます。 仕事に於いて忙しいということが、どういうことなのか、思うところを並べてみます。 忙しい、ということが、チームと […]
-
年度の終わり
久々にiPodからブログを書きます。 今日で2010年度も終わり。 今年度は一年通してちゃんと働くことができたということに先ず感謝。 大震災のこともありますが、日常を不自由なく送れるということに、このような有難さを感じる […]
-
このブログを始めて2年になりました。
ここでブログを始めてからちょうど2年になりました。 地震がおきて2週間が経過しましたが、今でもふと時間があると地震、津波のことを考えます。 関西では、東京のように電気節約モードでもなく、コンビニでも電気がついてるし、エス […]
-
こころだいじに
このたびの震災で直接的、間接的関わらず大きな被害を受けられた方に、心よりお見舞い申し上げます。 被災する、という意味においては、直接的に被災された方はもちろんのこと、間接的にも多大な影響を受けた中で苦しみの渦中におられる […]